トレンド

世界一受けたい授業余った餃子の皮で作る麺料理は?レシピも

2020年3月21日放送『世界一受けたい授業』で特集された
今日本一売れているレシピ本「syunkonカフェごはん」の著者・山本ゆりさんから学ぶおしゃれカフェごはんを紹介しました。

今回は山本ゆりさん考案の
「余った餃子の皮で作る麺料理」についてご紹介します!

 

世界一受けたい授業山本ゆりの余った餃子の皮で作る麺料理レシピ

材料(1~2人分)

  • 餃子の皮 6枚ぐらい
  • 豚ばら肉 30gぐらい
  • しめじ、えのき 適量
  • 塩 ひとつまみ(A)
  • チューブのおろししょうが 2~3センチ
  • 顆粒鶏ガラスープの素 大さじ1ぐらい
  • 砂糖 小さじ1/2
  • しょうゆ 小さじ1/2

 

  • 好みで刻みねぎ、白炒りゴマ 適量

 

作り方

1.餃子の皮は6〜7ミリの細切りにします。

 

2.豚肉も細切りにします、
しめじとえのきは石突きを切っておきます。

 

3.鍋に水を3カップときのこ類、塩をいれて火にかけます。

 

4.沸騰したら豚肉と(A)を入れ、
豚に火が通ったら餃子の皮を入れて煮ます。煮えたら火を止めます。

 

5.器に盛り、お好みでネギ、ゴマをふって…できあがり!!

 

 

世界一受けたい授業で紹介していたバスクチーズケーキの作り方はこちら!

 

世界一受けたい授業バスクチーズケーキ山本ゆりのレシピ!2020年3月21日放送『世界一受けたい授業』で特集された 今日本一売れているレシピ本「syunkonカフェごはん」の著者・山本ゆりさ...

 

世界一受けたい授業山本ゆりさんのレシピ本は?他とは○○が違う!

今日本一売れている山本ゆりさんのレシピ本「syunkonカフェごはん」では
自宅で簡単に作れるおしゃれカフェごはんを紹介しています。

そのレシピ本は他のレシピ本と違い、

材料の並び順が上から「作る順番」に掲載されているのです!

 

普通は「分量の多い順」なんですよね〜。

急いでパパッと作りたいときにこの並び順はありがたい◎

 

今日本一売れている山本ゆりさんのレシピ本「syunkonカフェごはん」は
こちらで購入できますよ〜。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

syunkonカフェごはんレンジで絶品レシピ (e-mook) [ 山本ゆり ]
価格:550円(税込、送料無料) (2020/3/21時点)

楽天で購入

 

 

 

レンジで作れるから、さらに楽チン♪ですね!!

 

まとめ

余った食事で簡単にパパッと作れちゃう料理が人気の山本ゆりさんのレシピ。

おくぺろ!も手抜きで美味しい料理を作ってみます◎(笑)