グルメ

男子ごはん丼と作り置きレシピ!ピリ辛山椒そぼろご飯のステーキ丼

2020年5月24日放送の『男子ごはん』では
心平さん流!元気がモリモリ出てくるスタミナ料理4品を公開しました。

最近湿度も上がって、気温の上がり下がりが激しくて
なんだか心身重たくて疲れがち…。これからの季節も夏バテが心配…。
なんだか元気が出ない…など

そんなときにおすすめのパンチのある味の料理で食欲も増進させちゃいますよ〜!

 

今回はそぼろは作り置きにもできる◎
ピリ辛山椒そぼろご飯のステーキ丼の作り方をご紹介します。

 

Contents

男子ごはんスタミナレシピ!ピリ辛山椒そぼろご飯のステーキ丼の作り方

赤身肉のステーキを豪快に乗せた、男子も大満足のガッツリステーキ丼です。

ご飯には、“ピリ辛山椒そぼろ”を混ぜ込みます。
このそぼろを多めに作っておけば、おにぎりやお弁当にも使える万能作り置きレシピです。

 

材料(1人分)

〈混ぜごはん〉

  • 合いびき肉:100g
  • ごぼう:1/2(100g)
  • 山椒の佃煮:小さじ2
  • 砂糖:小さじ2
  • みりん、酒:各大さじ1
  • しょうゆ:大さじ1.5
  • 赤唐辛子(小口切り):小さじ1
  • しょうが:1片
  • ごま油:大さじ1
  • 温かいごはん:2合

 

〈ステーキ&ソース〉

  • 牛ステーキ肉:350g
  • しいたけ:2個
  • みそ:大さじ1.5
  • みりん、酒:各大さじ1
  • 塩:小さじ1/2
  • 春菊、かつお節(ソフトパック)、黒こしょう:適量
  • オリーブ油:大さじ1

 

作り方

〈混ぜごはん〉
1.ごぼうはささがきにして水で洗い、しっかりと水気を切ります。
2.砂糖・みりん・しょうゆ・酒を混ぜて、合わせ調味料を作ります。
3.フライパンを熱し、ごま油を引き、みじん切りにしたしょうがを強火で炒めます。
4.③に赤唐辛子を加えます。

 

5.合いびき肉を加え、ほぐしながら炒める。

 

6.ゴボウを加えて炒める。
7.山椒の佃煮を加える。

 

8.合わせ調味料を加え、炒め煮にする。
9.汁気がなくあんったら、温かいごはんに加え、混ぜ合わせて出来上がり◎

 

 

〈ステーキ&ソース〉
1.牛肉は常温に戻して置き、塩・黒コショウをふって下味を付けます。
2.フライパンを熱し、オリーブオイルを引き、牛肉を入れて強火で焼きます。

SHIMPEI’S POINT
牛肉を常温に戻し短時間で焼くことで美味しくジューシーに焼き上がります◎

3.牛肉の両面がこんがり焼けたら取り出します。
4.③のフライパンにしいたけを入れて、強火で炒めます。
5.火を弱めて、みりん・酒・みそを加え、炒め合わせます。

 

6.ステーキを食べやすくそぎ切りにし、丼に盛った「混ぜごはん」の上にステーキを乗せます。
7.⑥に半分に切った春菊をのせ、ソースをかけて、かつお節を振って出来上がり◎

 

 

2020年5月24日に放送され他のスタミナ料理レシピはこちら!

男子ごはんスタミナ料理レシピまとめ!にんにくや山椒、ステーキも2020年5月24日放送の『男子ごはん』では 心平さん流!元気がモリモリ出てくるスタミナ料理4品を公開しました。 最近湿度も上が...

男子ごはん栗原心平のレシピ本は?男子ごはんの本!

料理家・栗原はるみさんの長男である栗原心平さん。
幼い頃から得意だった料理の腕を活かして、テレビや雑誌を中心に活躍されています!

仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピは必見です◎

 

男子ごはんの栗原心平さんのレシピ本はこちらで買えますよ〜!

男子ごはんの本 その10/国分太一/栗原心平/レシピ【合計3000円以上で送料無料】

 

まとめ

栗原心平さん流の元気がモリモリ出るスタミナ料理。

食欲増進してくれる美味しいものを頬張れば
体も喜ぶし心もちょっと上向きになるかも♪

夏バテや鬱々とした気分も吹き飛ばしちゃいましょうー!!