注目度急上昇中の女性3人組韓国系YouTuberの「ヘラヘラ三銃士」。
2020年2月現在、チャンネル登録者数36万人超えの人気グループです!
そのメンバーのうちの一人、元アイドルの「さおりん」。
今回はさおりんの毎日メイクの方法や前髪の作り方、使っているコスメの詳細をご紹介します。
Contents
さおりんの毎日メイク、コスメ紹介
最近のさおりんの毎日メイクはこちらのラインナップです〜!!
下地
Artclass Studio De Teint Correcto #1
さおりんは元々赤ら顔らしく、店員さんにブルーの下地を勧められたそう。
ツヤ肌にしたい方にはオススメの下地。
塗った後もサラサラになるそうです。
ファンデーション
VT エッセンス スキン ファンデーション パクト
さおりんが最初に「クッションファンデ」と紹介してたのですが、その後にありしゃんが「練りファンデじゃね?」とツッコミ入れてたので、おそらくこちらかと。。(笑)
こちらもツヤ肌になれるコスメ。
今、整形でも「水光施術」が流行っているみたいですしね。
ハゲ隠し
nnisfree 3号
さおりんはおでこの両サイドに剃り込みを入れたように生え際が薄いことが悩みのようです。ハゲ隠しって…(笑)
アイブロウ
ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ 3
眉マスカラですね。さおりんは眉はアートメイクを施しているので、書き足す必要もなくマスカラだけで眉は終了〜。ラクちんですね♪
アイシャドウ
DEAR DAHLIA MUSE
最近インスタやFacebook上でよく表示される広告のやつですね(笑)
グリッターがすごく綺麗。確かにBARとか飲み会では男性ウケしそうなアイシャドウです。
CLIO PRO EYE PALETTE 03 CORAL TALK
さおりんは何回かに分けて塗ってますね。

まずはアイホール全体に上段左から2番目(3番目?)のカラーを乗せます。
次に下段右から2番目の濃いめのカラーを二重幅に、先ほどのカラーとグラデーションになるように塗っていきます。ここも適当に(笑)
最後、アイライナーとマスカラを塗った後に上下の目尻のキワを繋ぐように、下段右端の一番濃いカラーを細く塗ります。
クリオのアイシャドウパレットはこちらで買えますよ〜!
他の色もすごく綺麗で、美容系YouTuber御用達です◎
|
アイライン
CAROME リキッドアイライナー BK
ダレノガレ明美さんプロデュースのアイライナーですね!
ガイドラインとして、目尻は下がるようにして引いていきます。
さおりん的にはこのアイライナーの推しポイントとして
①細い!
②ウォータープルーフ
③持ちやすい…ではなく、耐水性フィルムタイプって言いたかったんじゃないかな(笑)
M.A.Cの廃盤になったやつ
さらにこちらも使ってアイライナーを上描き。。
下の画像のように、二重幅が狭くならないように中心は描かないのがポイント。

あと、これを使ってさおりんは泣きボクロも描いてます(笑)

涙袋メイク
seriaで購入したペンシル
こちらで涙袋を描いていきます。
CLIO PRO EYE PALETTE 03 CORAL TALK
アイシャドウとして使用したもの。下段中央の薄いピンクのカラーを涙袋に重ねるように塗っていきます。
3ce アイスイッチ #DOUBLE NOTE
メイクの最後の総仕上げに、目頭から涙袋1/3くらいにかけて塗っていきます。
ビューラーでまつ毛を上げる
ビューラーで全然自まつ毛が上がらない方は、ありしゃんのサロンで施術できる「パリジェンヌ」というアイラッシュがオススメだそうです〜。

ちなみにこちらが「パリジェンヌ」の施術例ですね〜。
マスカラ
ヒロインメイクSP ボリューム&カールマスカラ ウォータープルーフ 01 漆黒ブラック
「天井まで届け」…ではない(笑)
下まつ毛までしっかりと塗るのが大事だそうです!
シェーディング
セザンヌ フェースコントロールカラー マットブラウン
小顔大事。
チーク
DEAR DAHLIA strawberry crush
アイシャドウのグリッターと同じメーカーのものですね。
頰と顎先にちょんちょんと塗っていきます。さおりんは手で塗ってますね。
リップカラー
3ce ブランピング リップス #RED
ありしゃんも絶賛していたリップカラー。カプサイシン入りなので、唇がぷっくりして見えていいそうですよ〜◎
さおりんの前髪の作り方
コメントでも前髪の作り方をよく聞かれるという、さおりん。
その前髪の作り方のコツは〜?
…適当だそうです!(笑)
まずメイク前にカーラーでくるくると巻きます。

メイクを終えたら、カーラーを外します。
このままだとバブリー!なので…(笑)
ヘアアイロンで一旦伸ばした後、両サイドの前髪を横に流し、その後すぐに手で抑えて上げます。

熱を持った状態で手で抑えて流した束をキープしてあげるのがポイントだそうです。
ヘアワックス
Product ヘアワックス
これで前髪に束感を出します。内側多めに塗り込みます。
さおりん愛用のカラコンは?
カラコン
LARME ベロアチョコレート
その時々で使うカラコンは違うようですが、さおりんの今のお気に入りはこちら。
はい、これでさおりんの毎日メイク完成です〜!!

可愛い!これで今夜もさおりんはモテる!!(笑)
さおりんのすっぴん画像も!
今回のメイク前のすっぴんがこちら。

数年にTwitterであげていたすっぴんがこちら!

どちらもお肌が綺麗です。。
まとめ
飲みの場(BAR)で映えて、モテることを最重要視しているさおりんの毎日メイク。
ちょっとモテを取り入れたいときは、ワンアイテムこちらのコスメを追加してあげても良さそうですね。
今回の内容はこちらの動画からご覧いただけます。